器具 クレバードリッパーが「ちょっと高いなぁ~」と言う場合 あまりコーヒー器具の事に詳しくない人からしてみれば、クレバードリッパーは市価2.5~5千円程度で、樹脂製のよくあるドリッパーにくらべてだいぶ高価に感じる事があるようです。そんな時の話です。クレバードリッパー・・・ちょっと高い最近、友人・知り... 2024.03.31 器具
コーヒーのいれ方 クレバードリッパーでのコーヒーの淹れ方 そんな特別な事はしていませんが、備忘もかねてメモしておきます。対象は「浅煎り」と「中煎り」私はほぼ深煎りコーヒーを飲まないので、対象は「浅煎り」と「中煎り」コーヒーです。状況に応じて変えるもの淹れる手順は固定ですが、以下は状況に応じて変更し... 2023.05.08 コーヒーのいれ方器具
器具 クレバードリッパーのすすめ クレバードリッパーのおかげでとても楽においしいコーヒーが飲めているので、感謝の気持ちをこめてメモします。クレバードリッパーのメリットクレバードリッパーのメリット(と私が考えている事)を整理しておきます。手間がかからず美味しい手間がかからず美... 2023.05.07 器具
コーヒーのいれ方 「気軽・手軽においしく」コーヒーを淹れる方法 実際に自分のコーヒーの淹れ方についてメモしておきます。コーヒーを淹れる時って?自分がコーヒーを淹れる場合を考えると、コーヒーが飲みたいだけ時「水分補給がしたい」、「一息入れたい」、等、コーヒーを飲みたい時。コーヒー淹れたい時「新しい器具を使... 2023.05.03 コーヒーのいれ方